1日1食≒アンチエイジング

昨日ダリから、
「そういえば、1日1食ってアンチエイジングに効果があるらしいよ」
と言われ、そーおーーー?と思ったワタクシ。
これは、最近年齢不詳で世間を騒がしておられる、
南雲吉則先生が推奨している
南雲式:1日1食健康法」らしい。
なになに?じゃワタクシの1日1食夜ドカ食い法も
間違ってなかったのねー?!と思い、
早速チェックしてみると、かなり違うコトに気づく。。。
まず、野菜中心だしー、肉は食べないだしー。
腹6分目って全然満足感が得られんではないか!
しかし、なぜワタクシが1日1食かと申し上げますと、
ま、それに慣れてしまったと言うコトもあるし、
基本的に人間満足し過ぎると、動きたくなくなり、
フットワークが重くなると思っているから。
それに、好きな物を好きなだけ!食べられる
あの感覚?一種の興奮状態?(笑)
これを感じたいがために、昼間はせっせこ動き周り、
夜への楽しみを溜めている、ちょっとMなワタクシなのです。
理由はそれだけ。
という訳で、ワタクシの1食は全くアンチエイジングに関係なく、
むしろ、その逆なんではないかと、
チラッと気づいてしまったワタクシ(笑)


使い切る!

寺門琢己さんの”かわいいからだ”を
読んだ人も多くいるかと思いますが、
最近では、自ら考案した骨盤体操を解説した、
骨盤教室が有名かも。
そして、私がふむふむと感心したのが、
「男も知っておきたい、骨盤の話」(幻冬舎)
今まで骨盤と言えば、女性がターゲットでしたが、
これは男性に向けて、骨盤の歪み(というか、周囲の深層筋の衰え)による
メタボとか、髪の毛が薄くなる話しとか?
かなり、ほーほーそうなんですか・・・と楽しめました。
本書の最後に書いてあるのが、
「使い切って死ぬのが、幸せな人生」
彼の考える幸せな人生の終え方とは、
「死ぬ直前まで元気に働き、ぽっくり逝く」
この状態で逝けるようにするには、歳老いても、
体の正常な機能を保ったまま、
エネルギーを残さず使い切るコトが大切らしい。
これは、質のよい睡眠を取るための方法と
非常に似ているんですって。
消費すべきエネルギーを体に残さず、1日単位で使いきるコトが、
睡眠の質を高め、体が持っている機能を働かせる。
(疲労回復などね)
そうした意味からいえば、「死」は最期に訪れる最も深い
眠りであるかもしれない。
この眠りを快適に迎えるためには、出し惜しみすることなく、
一生分のエネルギーを人生の中で使いきるコト!
そうだよね~なるほどね~確かにね~。
出し惜しみしちゃ、いけないんだ(笑)
自分の人生、計画通りにはなかなか行けないけれど、
出し惜しみは、しないようにしよーっと。
お昼寝している場合じゃないな、ワタクシ(笑)


今日のヘナ

今朝はワクワクで、蛙ちゃーんとシールをはがすと、
そこに奴の姿はほぼ、消えていた(笑)
というか、手の平がとーっても綺麗に発色しているので、
一瞬消えた?と思ってしまったけれど、
ちゃんと首にまだいるので、観たい人はお声掛けを!
そして、手のひらと薬指ですー。
Hena11
今日スーパーで、この手でお金を受け取ったら、
お姉さん、ちょいビビる姿に”うしっしっし”
今度目でも書いておこうかしら(笑)


ヘナ

今日はNaomiちゃんが見つけてくれた!西鎌倉のマキシミューさんで
メンディ・ヘナペインティングーをしてもらうために、
Nちんとウキウキでお出掛け。
あ、これ遊びじゃなくて、今後ヨガとヘナとアーユルヴェーダを
融合したフュージョン的な展開をして行きたい!
ワタクシとしては、今後を見据えたリサーチと言うコトで(笑)
とても素敵なHPをかなりじっくり読みこんでおりますと、
メンディをしてくれるニシオアキさんは、
ストイックなお方?と思われますが。
実は、とてもフレンドリーで面白く!おまけに同世代!と言うコトで、
「今の若い子に言っても通じない会話」を
思う存分3人で楽しみながらのペインティング。
ワタクシはとにかく、ヘナ好き。
どこに描いてもらうか?悩んだけれど、発色がキレイらしい手のひら。
薬指、そして首筋にお願いしました。
Nちんいわく「欲張りすぎー!!」でしたが、
ここぞと!欲張りました(笑)
でもー、すぐ消えちゃうしね。
インドで描いてもらったお気に入りは、1週間持たなかったしなー。
ああ、ほんと1か月は持ってほしい!と切に思うワタクシ。
こちら、ワタクシが描いてもらった手のひらとNちんの指。
Hena2
ワタクシの薬指もかわゆい~。
Yubi
そして、首の蛙ちゃん、最高にかわゆい~。
Kaeru
ペインティング後は色の発色、持ちをよくするために、
テープを貼られ、ちょい怪我した人に(笑)
Henaw
皆で笑っていたのが、特に蛙ちゃん。
微妙にトクホンですかい?というお歳と位置(笑)
しっかりストールを巻いて帰ったけれど、
ヘナのいい匂いを嗅ぎながら、
撮った写真を観ながらニンヤリ電車に揺られる
怪しい~ワタクシ。
来月のワークショップも参加して、ペインティングを
いつかマスターしたい!絵心のないワタクシ。
逆に幻想的な模様になったりして(笑)
そして、これが6時間経った薬指です。
Hefin
手のひらは明日の楽しみとして、まだテープ貼っておこうっと。


遂にゲット!

ふふふ、今朝は昨日ゲットした!
こびとちゃんのマグカップでコーヒーを堪能するワタクシ
Mag
いやー、ここまでの道のりは、長かった(笑)
しかも、3回とも同じレジのお兄さん。
昨日もお店に入ると、目が合い・・・・今日で絶対決めてやる!と
心の中で更に決心を硬くし、商品を買い込む。
あっというまに30ポイントに、ぐししー。
とレジでポイントを数えていると、お兄さんが
「あ、溜まりました?」とそろそろだな、こいつ。
と分かっていたようで
「カップどれにします?」と軽く聞いてきたけれどー、
ここでも、3種類それぞれ可愛くて、ちょっと待ってのワタクシ。
結局、皆が写っている上記に。
そして、最後の賭け。
おねが―い!!モモジリちゃんのトイレットペーパー!!!
と思ったらーーーーータオル。。。。
くー、高いタオルだぜ[E:bearing]
Ta
お兄さんもこれだけワタクシがトイレットペーパーに
お金をつぎ込んでいるんだから、なぜ一言
「いいっすよ、ペーパーで」と言えないんだ!!!と
いいように勝手なコトを言うワタクシ。
ダリいわく、今ちょっと関係性が出来たから
これからじゃない?って(笑)
いや、これからってーーー。