今年の予定

昨日は今まで旅行でご一緒させて頂いた方々と
Harsh @御徒町
いつも美味しいチーズナンとタンドリーなどを堪能しながら、
インドの思い出話に花を咲かせながら、
楽しく、時には激しくアルコールが回る場所。
なぜいつも酔ってしまうかと言うと・・・、インドラムが美味しいんですよね。
インドに行くとラムの小瓶を買うのも楽しみの1つなんです。
皆さんラムはオススメですよ。
Indian
さて、今のところまだザクっとしか計画を立てておりませんが、
5月にハワイ島で大地を感じて、本当のハワイを知ろう旅(カウコーヒーフェスティバルに絡めて)
7月にインド・ヨガの旅
9月にスリランカ・アーユルヴェーダで綺麗になろう旅

というふうに考えています。
詳細が決まったら、早めにご紹介させて頂きますので、
ご興味のある人は、是非ご検討くださいね。
自分で言うのもなんですが、私と行くと楽しいですよ(笑)
一緒に楽しみましょう!


ストレスを味方に!

まるで本のタイトルのような・・・・・感じですね(笑)
ここ最近仕事もかねて、体を動かすことが如何にストレスにいいか?を
調べています。
脳研究者から言わせると、
ニューロン(脳の神経細胞)の活動を引き起こすものはなんでもストレス
つまり”椅子から立つ”と”上司に怒られる”は脳から言わせれば
同じことなんですって。
ただ違いは、そのストレスから発生する”感情”に苦しめられるか?否からしい。
例えば、ストレス(プレッシャー)を自分にかけて、より一層の向上を図るように
前向きに捉えるか?もしくはストレスに負けてやる気を喪失してしまうか?
要はその人の捉え方であり、ポジティブに捉えられるようにするには、
適度な運動が効果大というコトでした。
あとストレスのもう一つの役目は、”記憶させる”コト。
嫌な思いや怖い思いをして、二度と同じ失敗をしない!
危険を回避する![E:bomb]ためのWARNING機能[E:run]
なるほどー。
今までストレスって”悪の根源”的にしか捉えてなかったけれど、
コントロール次第みたいです。
では、どのような運動がいいかといえば、有酸素運動。
もちろんヨガもオススメ。
そういえば、パワーヨガは体には”ねじる””バランスを取る””筋肉を伸ばす”と言うような
ストレスをかけるけれど、終わった後の爽快感は言葉では言い表せませんもんね。
レッスン後に「いやー気持ちいい!」とおっしゃっている生徒さんを多々見ますが、
その方は上手にストレスを利用出来ているってことですよね。
つまり、向上したいというやる気と、カラダのバランスが
ちょうどいい具合で動けているってことです[E:confident]
でも、「はーキツかった、体壊さないかしら?」とは言われたコトありませんが、
そう感じている方は、ストレスをかけ過ぎなのかもしれませんね[E:wobbly]
まあそうは言っても、基本Sの私のレッスンですからね、
余裕を感じられなくなる時もあるかと思いますが(笑)
これからは、
カラダとココロに気持ちいいストレスをかけてみるようにして下さい。
するといい記憶が残り、ヨガが益々楽しくなっていくと思いますよ。


ヤグニ(YAGNI)

タイトルの響き、いかがですか?
私は昨日この言葉を見つけてから、気になっているのです。
最初は、ヨガの言葉?だってアグニとかに似てません?(笑)
調べたら、全く関係なく
エクストリーム・プログラミングにおける原則なんですって。
は?なんのこっちゃ??(笑)
よくわからいけれど、ケント・ベックらによって定式化され、
提唱されているソフトウェア開発手法ですってー。
しかも、これ“You ain’t gonna need it”を縮めた言葉なんですってー。
さらにWikiを参照させていただくと、
YAGNI原則を提唱する人々は、その理由として以下を挙げている。
・あとで使うだろうとの予測の元に作ったものは、
実際には10%程度しか使われない。

したがってそれに費やした時間の90%は無駄になる。
・余計な機能があると我々の仕事が遅くなり、リソースを浪費する。
・予期しない変更に対しては設計を単純にすることが備えとなるが、
今必要とする以上の機能を追加すると設計がより複雑になってしまう。
あなたの人生の時間は貴重である。あなたの能力は単にコードを書くためではなく、
現実の問題に集中するために使うべきである。
・結局はその機能は必要ないかもしれない。
もしそうなったら、あなたがその機能を実装するのに費やした時間も、
他のみんながそれを読むのに費やした時間も、その機能が占めていたスペースも、
すべて無駄になってしまうだろう。
・コードをすばやく実装するために最も良い方法は、あまりコードを書かないことである。
バグを減らすために最も良い方法も、あまりコードを書かないことである。
ほー[E:eye]
超アナログな私が言うのもなんですが、やっぱりヨガっぽい。
プロから言わせれば、いやいや・・・となるのかもしれないけれど、
今必要なことに注力し、無駄な考えに時間を取られないようにしなさい。」としか
取れないんですけれど(笑)
いかが思われます?


コンパクト

最近よく思うのが、なぜ今までなかったのか?と思う
雑誌のコンパクトサイズ版。
Ane1
こちらの雑誌にストレッチをご紹介させて頂いているんですが、
ついにAneCanもコンパクトサイズを出したのねー[E:good]と思ってしまいました。
(って関係ないのですが、エビちゃんっていつでも、、、いつまでも、、、、
かわいいなー笑。)
このところ、ELLEなど積ん読には場所を取りすぎる雑誌も
コンパクト版を次々に販売しているので、ワタクシは極力コンパクト版をチョイス。
とは言え、全号とはいかず、お試し的に販売されている模様。。。
ワタクシは、大きなカバンを持つのが苦手で
極力小さなサイズ、もしくは男性のように手ぶらで行けたらどこまでも♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
だってそんなに持ち歩く物ってない気がしませんか?
私のこれだけは!というマストアイテムは、
リップクリーム、お財布、携帯、文庫本。
そう、お分かりのようにティッシュやハンカチがないという、
男性よりもアイテム少ないかも(笑)
以前、大きなカバンにした際に「あれも必要、これも必要」と
どんどん荷物が増えて、お泊りですか?状態になったので、
それ以来、極力カバンを小さく、必要最小限にまとめているのです。
そんな私のカバンにでも邪魔にならないコンパクトサイズが
これからドンドン増えてくれたら、いいなー[E:catface]


今日の1歩

ここ最近、とーっても寒い。
とは言え、ミネアポリスで-30度って??ニュースを聞いただけで
震え上がりましたよ。[E:snow]
それに比べりゃ、こちらは温かいと言えるのかも。
そんな出不精な私も今日は東京までお出かけ。
もう最近ひとりで東京なんて行かないから、
不安を感じるほどのヘタレ様。
そのヘタレがどこに行ったかと言うと、
女性起業家の方たちの集まりに参加してまいりました。
あーた?起業家でしたっけ?と呟きが聞こえそうですが、
一応そうなのです(笑)
でも、本当に自力で会社を運営している女性の方々に興味というか
尊敬の念を抱いているので、とにかく参加してみました。
感想は、面白かった(笑)。
私の知らない業種や海外で事業展開している方など
「へー」と何を聞いても面白い。
ま、たぶん普通ここで面白いじゃなくて、自分の活動とどう絡めていけるのか?
って考えるのが事業主なんだろう。。。。
まだまだ自分の仕事に責任を持ちきれていないけれど、
今年の私の目標は、「自分の活動を外に発信していく」なので、
苦手なミーティングも積極的に参加して、ちとメンタルを鍛え直すぜい!