まるで本のタイトルのような・・・・・感じですね(笑)
ここ最近仕事もかねて、体を動かすことが如何にストレスにいいか?を
調べています。
脳研究者から言わせると、
ニューロン(脳の神経細胞)の活動を引き起こすものはなんでもストレス
つまり”椅子から立つ”と”上司に怒られる”は脳から言わせれば
同じことなんですって。
ただ違いは、そのストレスから発生する”感情”に苦しめられるか?否からしい。
例えば、ストレス(プレッシャー)を自分にかけて、より一層の向上を図るように
前向きに捉えるか?もしくはストレスに負けてやる気を喪失してしまうか?
要はその人の捉え方であり、ポジティブに捉えられるようにするには、
適度な運動が効果大というコトでした。
あとストレスのもう一つの役目は、”記憶させる”コト。
嫌な思いや怖い思いをして、二度と同じ失敗をしない!
危険を回避する![E:bomb]ためのWARNING機能[E:run]
なるほどー。
今までストレスって”悪の根源”的にしか捉えてなかったけれど、
コントロール次第みたいです。
では、どのような運動がいいかといえば、有酸素運動。
もちろんヨガもオススメ。
そういえば、パワーヨガは体には”ねじる””バランスを取る””筋肉を伸ばす”と言うような
ストレスをかけるけれど、終わった後の爽快感は言葉では言い表せませんもんね。
レッスン後に「いやー気持ちいい!」とおっしゃっている生徒さんを多々見ますが、
その方は上手にストレスを利用出来ているってことですよね。
つまり、向上したいというやる気と、カラダのバランスが
ちょうどいい具合で動けているってことです[E:confident]
でも、「はーキツかった、体壊さないかしら?」とは言われたコトありませんが、
そう感じている方は、ストレスをかけ過ぎなのかもしれませんね[E:wobbly]
まあそうは言っても、基本Sの私のレッスンですからね、
余裕を感じられなくなる時もあるかと思いますが(笑)
これからは、
カラダとココロに気持ちいいストレスをかけてみるようにして下さい。
するといい記憶が残り、ヨガが益々楽しくなっていくと思いますよ。
ストレスを味方に!
- 今年の予定
- ヤグニ(YAGNI)
kazuyo先生
気持ちのいいストレスをかけていくのが大事なのですね。
いい記憶が残り、ヨガのみならず、日常の生活もますます楽しくなっていくなんて素晴らしいですね!
と言いつつ、今週のレッスンはお休みをいただきます。
雪国の世界遺産を見に行ってきまーす(^^)。
Yukikoさん
雪国の世界遺産!羨ましい〜です!
是非、楽しんで来てくださいね。