身体を知る

先日参加したペルヴィックセミナーがきっかけとなり、
身体をもっと知りたくなったワタクシ。
以前、バレエの先生が言っていたのが、
筋肉が硬いひと、柔らかいひとの性格には、
共通点があるとのコト。
その言葉がずっと残っていたけど、
そのまま探究心を放置していたのです。
しかし、ペルヴィックで未知なる動きと
それに反応する部位を知ると、
ますます気になってきた[E:upwardright]
そこで、そういった本か何かありませんかね?
と整体の先生に聞いたら、
野口整体はそういうアプローチをしているんじゃ・・・。
と聞き付け、さっそく片山洋次郎著:骨盤にきく&身体にきく
を購入してみた。
特に身体には「体癖」なるモノがあり、
癖によって、自力で歪みや
緊張している部分を緩めているらしい。
ほー、オモシロイ。
ちょっとご紹介すると、
腕組みするのは、相手に心理的圧迫感を
与えているように思われがちだが、
腕組みする事で胸の緊張をゆるめ、
相手の話を聞こうとしている態度。
なんですってー[E:eye]
しょっちゅう腕組みする人は、息が浅く、
呼吸による骨盤のストロークが小さいらしい。。。
ワタクシ、しょっちゅう腕組みしている。
と言うコトは、呼吸が浅い??
更にこれはセミナーで聞いた話しだけど、
なぜ睡眠不足がよくないか?
勿論、寝るコトで疲れを取る目的もあるが、
寝がえりをうったり、寝ている間にモゾモゾ
動いて身体の緊張や歪みを取っているんだそうですよ。
なので、夜には骨盤が開き、
副交感神経が優位になり、リラーックス[E:confident]
朝起きるときには骨盤が閉じ、
交感神経が優位になり、やる気モードに[E:rock]
これが睡眠をキチンと取らなくては、
緊張が取れず、疲れが抜けず、
エナジー切れになる理由。
あと、昔聞いたのが、
寝ている間に色々と気をつけるコトなど、
誰かが伝えてくれている(笑)ので、[E:shadow]
起きた時に潜在意識にそのコトが記憶され、
危険から身を守れるんですって。
最近緊張するコトが多く、
頭の中がガチガヒのワタクシは、
ボーッとするとき、就寝前に
お香をいつも以上に焚き、力を抜いてます。
そんなワタクシの髪の毛は、最近お香臭い。。。


3 thoughts on “身体を知る

  1. nannan

    ほーおもしろい。
    大人も寝ている間に体の歪みを調整してるのね。
    前に助産師さんだかに
    子供は寝ている時にあちこち動く事で体の歪みを治してると教えてもらった事ある。
    だから寝相が悪いのだと。
    人間の体ってすごいね。

  2. 匿名

    私も野口整体の本読んだことあるよ~o(^-^)o
    矢上先生の自力整体も面白い!

  3. 匿名

    おふたりさん[E:happy01]
    身体って面白いよね。
    へー、じゃあ自力整体も読んでみよっつ。