念願のレッスン参加

またまた台風が発生しているようですが、
今日はいい天気でしたねー。
そんな快晴の中、本日は前々から楽しみにしていた!
メヘンディレッスン@西鎌倉
(写真はFBをご覧くださいまし)
メヘンディはどのようなものか?
どのようなヘナをチョイスするか?
そして、ペーストの作り方などなど、
興味津々なメヘンディ、何を聞いても、
「ふむふむ、スゴイ~」状態[E:catface]
面白かったのが、やはりペインティングは描きコトに
慣れるのが大切!!ということで、
4Bの鉛筆を持ち、縦線を真っすぐ、
斜め、曲線、○、ギザギザ、雲のようなフワフワを
ひたすら描く。
これがねー、難しいのです。
というか、鉛筆を握ったのが何十年ぶり?という感じで
指、腕、肩に力が入って、ワタクシなんて自分の爪で
ネイルを削ってしまうほど(おいおいおい・・・[E:sweat01])
そして、ペーストを作ったらいざ実践@紙の上。
これがむちゃくちゃ楽しぃ~!!
ケーキの上にデコレートしていく感じ?(笑)
目が血走っているんじゃないか?とも思ったけれど、
もう目が絵柄から離せない(笑)
「バナナケーキどーぞ」という主催者であり、
偉大なメヘンディアーチストのニシオアキさんの声に
どちらかと言うと、しぶしぶ止める感じですかね[E:coldsweats01]
もう、今夜はペインティングするぞ!と息まいていたら、
太ももがオススメとのコト。
大きなキャンパスに思いっきり描くぞ~(笑)
お知らせ:BS11チャンネルの「QUEEN’S PAD」内の
「リラックスα」という1分半のコーナー(番組後半らしいです)
ヨガをレクチャーさせて頂いているワタクシが映ります。
お時間ある方は、是非ご覧下さいませ。


6 thoughts on “念願のレッスン参加

  1. nannan

    あーほんと楽しかったね。
    同じくお茶をしながらも右手が描きたくてうずうずしちゃいました(笑)
    メヘンディにここまで魅力を感じるのは
    アキさんを通じて出会えたからと思う~。
    誘ってくれてありがとうね!

  2. yukiko

    kazuyo先生
    BS拝見しました~!!!
    解説もわかりやすく、美しいフォームで素敵でした。
    来週もみまーす。

  3. naomi

    やりたーーーい!
    かきたーーい!
    あたしに描く?でもちょっとこわーい(笑)あなたの
    絵のセンスが・・・・

  4. 匿名

    Yukikoさん
    きゃー(笑)
    12月までほんのちょっとづつ紹介していきますので、
    宜しくお願いします